iPad

iPadmini5(2019)の購入レビュー!メモリは3GB?カバーの互換性は?

iPadmini5のレビュー!

買ったなら並べて撮りたくなりますねw

ApplePencilはiPadminiでは第1世代のものが対応しています。

僕は絵を描いたりすることはないので不必要かと思いましたがメモ書きに使ってみます。

ペンシルをiPadProでヘビーに使っていた人は今回iPadminiへの乗り換えをするという人も少なくないようですね。
それだけメモを書くの便利だけどiPadProのサイズは大きいと考えていた人が多かったんでしょうw

 

iPadminiの付属品は充電器とライトニングケーブルのみ。

Apple製品を買い続けていると付属品は使わなくなるんですよね。もし手放す事になった時に付属品未使用の方が買取価格が高いのでそのままにしておきます。

 

WiFiモデルの256GB、色はシルバーを選択。
養生フィルムの状態での撮影してしまったw


Amazonで見る楽天市場で見る

 

mini4とスペック比較

iPadmini4から約3年半ぶりのアップデートなのでスペックの違いを参照してみましょう。

iPad mini5 iPad mini4
CPU A12Bionic A8
メモリ 3G 2G
画面サイズ 7.9インチ 7.9インチ
解像度 2048×1536(326ppi) 2048×1536(326ppi)
本体サイズ 幅 134.8
×
高 203.2
×
厚6.1
幅 134.8
×
高 203.2
×
厚6.1
重さ(WiFi) 300.5g 298.8g
重さ(WiFi+Cellular) 308.2g 304g
TouchID 第2世代? 第1世代
ApplePencil
TrueTone
Bluetooth 5.0 4.2

CPUがiPhoneXSと同じA12Bionicになったことで3GBになっています。

TouchIDの世代が明らかにされていませんが、今僕が使っているiPhone8と同様、ホームボタンを軽く押す程度で指紋を認識してくれてロック解除されたのでたぶん第2世代かと思います。もしも第1世代と言われてもCPUも高性能になっているので十分早く気にならないですね。

TrueTone対応も目に優しくて嬉しい。オンにすると環境の光に合わせて画面の色味を調整してくれる機能です。

目玉はApplePencilの対応、こちらは後述。

ほんの少しだけ重くなりましたがサイズそのままに中身は進化とiPadmini4利用ユーザーが求めていたスペックアップになりましたね。

スマホ・タブレットの進化も成熟しているのでしばらくはiOSアップデートによる打ち切りになる心配もしばらくなさそうです。現在最新のiOS12は6年前に発売されたiPhone5Sもサポートされているくらいですからね。A12Bionic搭載機種が打ち切られるのは一体いつになるんだというレベル・・・w

 

ApplePencil対応になった

スタイラスペンでは押しながら書かないといけない。そしてうまく書けない!というストレスがありましたがアップルペンシルは本当にスラスラ書けて気持ちいですね。

 

新元号の令和が発表されたので早速書いてみました、字が下手な僕でもこれくらいのレベルで書けます。(アップするために結構練習しましたがw)

キーボードを打つのが苦手な人はApplePencilで書いた文字をテキストに変換してくれるアプリが有料ですが便利そうです。

ちなみにサッと取り出してメモ書きしやすいように

iPadminiのロック画面点灯

ロック画面でApplePencilを2回タッチ

メモアプリが起動

というテクニックもあるので覚えておくと良いですよ♪

Amazonで見る楽天市場で見る

ApplePencilもなかなかお値段するのでまずはスタイラスペンを試してみてからというのもおすすめです。

MEKOスタイラスペンのレビュー!ApplePencilを買う前に試してみて!絵を描くことが趣味な私。 出産育児で満足に趣味の時間を確保することが難しくなりました。 以前から使っていたスタイラスペンは当時は出た...

 

9.7インチiPadと並べてみた

9.7インチのiPad(2017)も持っているのでサイズを並べて比較。
一回り以上の大きさの差がありますね。

 

重ねてみると更にその差がわかります。

 

mini4のケースは使えない!

iPadmini4とサイズはまったく同じですが
ボリュームスイッチとカメラの位置が微妙に変更になっているのでiPadmini4のカバーは使う事ができません。

ネット通販でカバーを買う時は「iPadmini5」と入れて探しましょう♪

保護フィルムは流用してOKです!

・iPadmini4のカバーは流用出来ない
・保護フィルムはmini4のものを貼れる

僕はこちらのケースをiPadminiと同時に購入しました。
スタンドは化はもちろんオートスリープ、画面側の生地がフェルト状になっているので勢い良く閉じても画面のキズや損傷の心配がないのが良いですw


Amazonで見る楽天市場で見る

ApplePencilに対応したことで保護フィルムも書きやすいものを購入してみました。

iPadmini+ApplePencilのペーパーライク保護フィルムのレビュー!iPadmini5のサイズ感があまりにも使い勝手が良く、会社に持ち込んで日々使っています。やっぱり小さいというのがメリットですね。仕事柄...

 

iPadminiのメリット

片手で掴んで持てる

僕の手が少し大きめというのもありますが
9.7インチのiPadと違って片手で本体を掴めるのが嬉しいですね。

そして当然ですが軽い!
LINEや電話をする時以外、家ではiPhoneを手にする機会が減りましたね。

9.7インチiPadはどうしてもサッと取って使う事が出来ないので徐々に使わなくなってしまうんですよねw

 

電子書籍が読みやすい

購入する前からiPadminiだと電子書籍が読みやすいんだろうなーと想像していましたがその通りでした。

これは想像以上に快適に読めるので電子書籍を読むという人には絶対にオススメです!

9.7インチiPadも画面が大きい分読むのには不自由はないんですが持って読むとなると時間が経つと疲れてきます。置いて読むのであれば良いかもしれませんが本を読むのに常に同じポジションというわけでもありませんよね。様々な「読む状況」にも対応できて言うことなしでした♪

それと同時に発売されたiPadAirとは画面解像度は同じなんですが1インチあたりのピクセル数がminiの方が多いんです。
Airが264ppi、miniが326ppiと画面が小さい分画像が繊細に見えるんですね。

 

 

iPadminiのデメリット

既に満足度が高いiPadminiではありますがデメリットというかココが惜しい!とい部分もあります。

 

モノラルスピーカー

iPhone7以降はスピーカーがLightningケーブルの差し込み口側とフロントカメラ側に2つ付いてステレオになりましたがiPadminiは4と仕様が同じでモノラルのままですね。

ですが音楽を聞く場合はイヤホンジャックからヘッドホンを挿して聴くので
僕個人的にはどうでもいい部分ですねw

 

ホームボタンが物理式

僕はiPhoneX以降から採用されている顔認証のFaceIDがあまり好きじゃないので
ホームボタンなのは嬉しいんですがiPhone7、8のタッチセンサー式ではないのが残念。

物理ボタン式なので使い続けるとボタンの効きが悪くなるという不安が付き纏います。

ですが最近の口コミを見てもホームボタンの効きが悪くなったという声はほとんどみかけないのでいらぬ心配かもしれませんね。

 

画面が小さい

iPadでアマゾンプライムビデオなどのビデオオンデマンドサービスをよく利用しているというならiPadminiの画面サイズは物足りないかもしれません。

 

同時に2つのアプリを使う事ができるSlideOver機能。

SafariとTwitterを同時に起動してみました。僕は不便は感じませんでしたが
2分割にすることで表示されるページによっては見にくさを感じるかもしれません。

僕はYouTubeを観ている時に時々使うかな?くらいですね。

 

古いスマホやタブレットは買取ってもらおう

僕は新しいスマホ・タブレットが発売されて欲しいと思ったら現在使っている端末を売ることで購入費を作っています。

フリマサイトを利用して売れば買取より高くなることはありますがすぐに売れない、もしもデータの完全削除が出来ていなかった等のトラブルのリスクをもあるのでデータを完全削除もしてくれる業者に買い取ってもらうのをおすすめします。

今回紹介する【iPhone55(アイフォンゴーゴー)】は壊れて動かなくなったスマホでも買取を行っており参考見積がすぐに出るのでまずはご自身がお使いの端末がいくらになるのかをチェックしてみてはいかがでしょうか?

試しに僕が現在使っているiPhone8(シルバー)の査定を出してみたらなかなか良い結果がでました。


*2019年8月2日時

実際には使用して1年以上経つのですがキレイに使っている自信はあるので状態はBを選択しました。

買取までの流れ
  1. 査定結果を出す
  2. 申し込みフォームに入力
  3. 端末を梱包する
  4. ヤマト集荷ドライバーに端末を渡す

あとは買取業者からの正式な査定結果を待つだけです。

もし結果が気に入らなければキャンセルが可能で、その場合は送料などの費用は一切かかりません。すべて無料ですよ!

大まかな査定額を知りたいだけなら個人情報の入力が必要ないのでまずはお持ちのスマホ・タブレットがいくらになるか確かめてみてはいかがですか?

\Androidでも買取OK/
今すぐ買取価格を見てみる!

 

まとめ

もともと9.7インチサイズ画面のiPadに慣れていたので
今更画面の小さいminiを買って大丈夫か?と少し不安でしたが見事に払拭されましたw

iPadminiはこんな人にオススメ!
・軽いiPadが欲しい
・電子書籍を読みたい
・ApplePencilと一緒にメモ帳代わりにも使いたい

もし他の製品、例えばiPadAirと悩んでいるなら一度両方とも一緒に買ってみるといいかもしれません。AppleStoreで購入した製品なら開封しても14日以内だったら返品受け付けているので気に入った方を手元に残せばいいんです♪

返品・返金ショッピングサポート
↑返品についてはApple公式のこちらをどうぞ。

iPadminiを購入した僕ですのでもちろん推すのはminiですけどねw
ご自身の使用用途に合ったiPadを選んでくださいね♪


Amazonで見る楽天市場で見る

1 2