もくじ
TBCスレンダーパッド2Proを購入!

宅配で頼んでいたスレンダーパッドが届きました!
表は白にスレンダーパッドの写真、サイドは濃いめのピンクの箱に入っていて、箱まで商品のイメージどおりスタイリッシュでした。
すでにお試しで使わせてもらっていたのでわくわくが止まらず、受け取ってすぐに開封しました。

スレンダーパッドには、体につけるためのジェルパッドをつけているので、その保管用台紙がついてきます。
あとはリモコンやパッドを押さえるために体に巻くベルト、充電器に説明書等が全部しまえるシンプルなデザインのバッグが入っていました。
このバッグに本当に全部しまえるので、小さなリモコンでも失くす心配がありません。
TBC スレンダーパッド2 PRO(本体/ボディ・ヒップ用)
スレンダーパッド2の使い方
スレンダーパッドを使う手順は、
- お腹またはお尻にパッドをつけ、付属のベルトを巻いて固定します。
ちょっと自分のお腹を出すのは恥ずかしいので説明書から拝借しました(照) - 本体、リモコンの電源を入れます。
- リモコンの電源ボタンを押して、
A・・・お腹モード
H・・・お尻全体モード
U・・・ヒップアップモード
のどれかを選びます。
- 辛すぎない程度に+-ボタンで強さを調整します。
強さは1から15までです。

お腹、お尻はそれぞれ1日1回、20分でトレーニングが終わります。
20分経つと自動で止まりますし、リモコンの表示が消えているときに-ボタンを押すと残り時間が見れるので、ラストスパートで残り5分に強さアップなど、自分なりに調整もできますよ!(画像は残り14分)
TBC スレンダーパッド2 PRO(本体/ボディ・ヒップ用)
効果やメリットは?
きつい筋トレをしなくて良い!
つけるだけでインナーマッスルが鍛えられることですね!
筋トレやランニングでも、もちろん引き締まりますし「やったぞ!」という達成感や爽やかな汗を流す爽快感を得ることができます。でもそれだと疲れちゃいますよね・・・。
このスレンダーパッドは、私のように外で走るのが恥ずかしいし疲れるし嫌!という人にも、そして走ってるし筋トレもしてるけどさらに内側から鍛えたい!という人にもおすすめです。つけるとブルブルして、普段意識しづらい筋肉が勝手に収縮してくれますよ。
他の事に時間が使える!
そして最大のメリットは同時に他のことが出来ることです!
筋トレ中は筋トレしか出来ませんが、なんとスレンダーパッドは、つけながら皿洗い、洗濯物干し、そしてお顔の保湿にドライヤーなど、筋トレ以外の家事や自分の時間を過ごすことが出来てしまいます。
すごーく時短というか、効率的な鍛え方だと思います!
充電が長持ち!
1回の充電でしばらく使えるのは意外で嬉しかったです。
正直数えてはないのですが、お腹とお尻で合わせて何回か使っても、なかなか充電が切れないので続けて使えるのです。
寝てる間に2時間も充電すればフル充電になります。朝からでも使えちゃいますね!
デメリットはある?
機能自体には特にダメなところは見当たりませんが、しいて言えば、ジェルパッドが丸まりやすいことですかね。はがすときに皮膚にくっついて、パッドが丸まってしまいます。

こうなってしまった場合は、ジェルパッドをはがし、水で濡らした指でちょちょっと伸ばして、台紙の空いているところに張っておけば元に戻りますよ!
本当にダメになってしまった後は、ジェルパッドだけでも売っていますので、交換ができます。
あと、私個人の話なのですが、お腹に使ったあと、ちょっとお腹がかゆくなってしまいます・・・お尻は大丈夫なんですけどね!
スレンダーパッドまとめ
スレンダーパッドを買ってみて、私は人におすすめ出来るいい買い物だったなあと思います!
お値段はまあまあするのですが、1回買ってしまえばあとは何回使ってもお金は発生しません。それに毎日お腹とお尻で2回、1年続けると、1回の単価はなんと40円ほどになるのです!毎回毎回エステに行くよりも安く、もしかするとジムより安いのでは・・・?
何もしなくても鍛えられているというのが、私にとって1番の買ってよかったポイントですね。とても楽なのです!
ただし、表面の脂肪に関しては即効性はないので、そこを早く何とかしたいという人には筋トレをオススメします。スクワットスリールも普通スクワットしながら雑誌・新聞を読んだり、スマホをいじりながら出来て効くのでおすすめですよ。

昔からこの手の商品はあるけど気になってる、本当に効果あるの?実際に使ってみないと怖いという方も、TBCの店舗に相談してみるとお試しさせてもらえるかもしれませんので、一度聞いてみるといいでしょう。
スレンダーパッドを購入検討の方の参考になれば嬉しいです^^
TBC スレンダーパッド2 PRO(本体/ボディ・ヒップ用)